ナチュラルドッグフード ベレン |
◎ドイツ ボッシュフード安全安心の証明
ボッシュフードはメーカー側からの製品のアピールや品質について情報発信の正確性を高めるためのひとつの方法としてメーカーとは別の立場にある「厳格な目」である「国際的な第三者機関」によって厳しいチェックを受けています。
「最高級のフードです」「安全な原材料を使っています」「管理の行き届いた工場で製造しています」「無添加フード」「新鮮なままお届け」等など様々なアピールがありますが…。でもこれってフードを提供するメーカー側から一方通行に発信されている情報ですよね…。
ドッグフードやキャットフードを選ぶ際、メーカーが揚げるフードのアピールポイントや製品の品質情報を見たり読んだりしながらそれらを参考にフードを選ぶことが多いと思います。当然それぞれのフードについてはフードを作っているメーカーが一番良く知っています。しかしメーカーが揚げるフードのアピールや製品の品質などの情報はあくまでもメーカーの側から発信されている情報でしかありません。フードを作り販売しているメーカーはそのフードのことを飼い主様にわかりやすくお伝えするためにフードの販売にとって有利になる部分をアピールする形が多くなります。またフードの品質についても第三者ではなくメーカーによる管理やチェックのみにとどまることが多いためメーカー側の立場に立った情報発信しか行われないことが多くあります。
「人間が食べることのできるというレベル」の上を目指す必要性
お肉と同様ですがボッシュフードに使われているお野菜や穀物は徹底した安全性追求のために人間が食べることができるというレベルにとどまるだけでなく愛犬や愛猫に負担となる恐れのある農薬や化学肥料を一切使用せず無農薬、有機栽培で作られた由来段階まで本当に安全な原材料だけを使いフードを作っております。
農薬や化学肥料を使い育てたお野菜や穀物類、人間用に不適だったもの、不要部分を加工したもの、あいまいな表示の加工野菜粉末や穀物粉末、フード生産前段階で加工保管してあった腐敗防止加工を施した恐れのある物や大豆蛋白質、遺伝子組換作物などは一切使用していません。
ボッシュフードは、由来にまでこだわった良質な原材料を使用し鮮度や栄養素のきちんとした原材料をフードを製造する段階で初めて加工する方法で作っています。これらのことを確実に行うことで愛犬や愛猫が毎日食べる食事の安全や安心そして鮮度や美味しさを追求し健康で幸せな生活をお手伝いさせていただきます。
(c)ナチュラルドッグフード ベレン |